お見積り・お問い合わせ

杉並区にお住まいの方は、ごみの出し方やゴミ出しルールについて正しく理解していますか?ごみの分別方法や処分方法には、区によって違いがあります。杉並区では、どのようにごみを出すべきなのでしょうか?この記事では、杉並区のゴミの出し方やゴミ出しルールについて、詳しくご紹介します。

杉並区でのごみの捨て方

分別方法

杉並区では、ごみの分別方法は以下の通りです。

– 可燃ごみ:生ごみや紙類、布類、木製品など、燃えるごみです。火曜日と金曜日の朝8時までに、指定のごみ袋に入れて出してください。
– 不燃ごみ:金属やガラス、陶器、小型の家電製品など、燃えないごみです。第1・第3水曜日の朝8時までに、指定のごみ袋に入れて出してください。
– 資源ごみ:新聞紙や雑誌、段ボール、ペットボトル、缶、ビンなど、リサイクルできるごみです。月曜日と木曜日の朝8時までに、指定のごみ袋や収集容器に入れて出してください。
– 有害ごみ:乾電池や蛍光灯、スプレー缶など、環境や人体に有害なごみです。第2・第4水曜日の朝8時までに、指定のごみ袋に入れて出してください。

ゴミ捨て場に出さないでくださいとされているもの

杉並区では、以下のようなものは、ゴミ捨て場に出さないでくださいとされています。

– 粗大ごみ:自転車や家具、布団など、長さが30cm以上のものです。事前に申し込みをして、指定の日に出してください。
– 水銀体温計や水銀血圧計:水銀が漏れると、環境や人体に大きな影響を与えます。区役所や保健所などに持ち込んでください。
– 15種類の小型電子機器:携帯電話やデジタルカメラ、パソコンなど、長さが25cm以下の電子機器です。家電リサイクル法に基づき、販売店やメーカーに引き取りを依頼してください。
– プリンター用インクカートリッジ:インクが漏れると、環境や人体に影響を与えます。販売店やメーカーに返却してください。
– 衣類:古着や靴など、再利用できる衣類です。区内の回収ボックスやリサイクルショップに持ち込んでください。
– 事業系ごみや資源:事業所や店舗などで発生するごみや資源です。自己処理または委託処理をしてください。

大型ごみ

杉並区では、大型ごみの処分方法は以下の通りです。

– 申し込み方法:電話(03-5296-7000)またはインターネット([https://www.suginami-kurashi.net/](https://www.suginami-kurashi.net/))で申し込みをしてください。申し込み時に、品目や個数、住所、氏名、電話番号などを伝えてください。申し込み後、収集日と収集券の番号が通知されます。
– 収集券の購入方法:申し込み時に通知された収集券の番号と金額を確認してください。収集券は、区内のコンビニエンスストアで購入できます。収集券は、大型ごみに貼り付けてください。
– 出し方:収集日の朝8時までに、指定の場所に出してください。出すときは、収集券を貼り付けて、他のごみと区別してください。出さないときは、事前に連絡してください。

水銀体温計や水銀血圧計の処分方法

杉並区では、水銀体温計や水銀血圧計の処分方法は以下の通りです。

– 持ち込み方法:区役所や保健所などの指定の場所に持ち込んでください。持ち込むときは、水銀が漏れないように、ビニール袋などに入れてください。持ち込み時に、品目や個数、住所、氏名、電話番号などを伝えてください。
– 持ち込みできないとき:持ち込みが困難なときは、電話(03-3320-8822)で連絡してください。収集日と収集券の番号が通知されます。収集券は、区内のコンビニエンスストアで購入できます。収集券は、水銀体温計や水銀血圧計に貼り付けてください。収集日の朝8時までに、指定の場所に出してください。

15種類の小型電子機器

杉並区では、15種類の小型電子機器の処分方法は以下の通りです。

– 引き取り方法:販売店やメーカーに引き取りを依頼してください。引き取り時に、品目や個数、住所、氏名、電話番号などを伝えてください。引き取りには、料金がかかる場合があります。
– 引き取りできないとき:引き取りができないときは、電話(03-3320-8822)で連絡してください。収集日と収集券の番号が通知されます。収集券は、区内のコンビニエンスストアで購入できます。収集券は、小型電子機器に貼り付けてください。収集日の朝8時までに、指定の場所に出してください。

プリンター用インクカートリッジの処分方法

杉並区では、プリンター用インクカートリッジの処分方法は以下の通りです。

– 返却方法:販売店やメーカーに返却してください。返却時に、品目や個数、住所、氏名、電話番号などを伝えてください。返却には、送料がかかる場合があります。
– 返却できないとき:返却ができないときは、電話(03-3320-8822)で連絡してください。収集日と収集券の番号が通知されます。収集券は、区内のコンビニエンスストアで購入できます。収集券は、プリンター用インクカートリッジに貼り付けてください。収集日の朝8時までに、指定の場所に出してください。

衣類の回収拠点

杉並区では、衣類の回収拠点は以下の通りです。

– 回収ボックス:区内に設置されている回収ボックスに入れてください。回収ボックスの場所は、[https://www.suginami-kurashi.net/](https://www.suginami-kurashi.net/)で確認できます。回収ボックスに入れるときは、清潔で再利用できる状態のものに限ります。また、袋に入れてから入れてください。
– リサイクルショップ:区内にあるリサイクルショップに持ち込んでください。リサイクルショップの場所は、[https://www.suginami-kurashi.net/](https://www.suginami-kurashi.net/)で確認できます。リサイクルショップに持ち込むときは、清潔で再利用できる状態のものに限ります。また、買取価格がつく場合があります。

事業系ごみや資源の処分方法

杉並区では、事業系ごみや資源の処分方法は以下の通りです。

– 自己処理:事業所や店舗などで発生するごみや資源は、自己処理をしてください。自己処理とは、自分で運搬や処分を行うことです。自己処理をするときは、適切な分別や搬出方法を守ってください。
– 委託処理:事業系ごみや資源の処分を、区が指定する業者に委託することもできます。委託処理をするときは、事前に申し込みをしてください。申し込み方法は、[https://www.suginami-kurashi.net/](https://www.suginami-kurashi.net/)で確認できます。委託処理には、料金がかかります。

まとめ

この記事では、杉並区のゴミの出し方やゴミ出しルールについて、詳しくご紹介しました。杉並区では、ごみの分別方法や処分方法には、区によって違いがあります。ごみの出し方やゴミ出しルールを正しく理解して、環境にやさしい生活をしましょう。

また、抱えられている不用品が大きかったり多かったりなど、ご自身での処分が大変でしたら「不用品回収のハロッズ」までお気軽にご相談ください。
杉並区の不用品回収 ご案内ページ >

対応エリアについて

ハロッズでは1都3県エリアを中心にサービスをご提供しております。対応エリア外の場合でも、内容によってはご対応が可能な場合がございますので、まずはお問い合わせください。
ハロッズでは地域に根差し、地域の皆様に安全で満足いただけるサービスを提供することで、地域に貢献していきたいと考えています。