お見積り・お問い合わせ

千代田区で粗大ごみを出す際には、種類やルール、手順や料金など、様々なことに注意しなければなりません。この記事では、千代田区の粗大ごみの出し方と処分料金について、詳しく解説します。千代田区で粗大ごみを出す前に、ぜひ参考にしてください。

千代田区で粗大ゴミを出す際の種類とルール

千代田区で申し込める粗大ごみの種類

千代田区で申し込める粗大ごみとは、以下の条件を満たすものです。

– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が1.8m以下のもの
– 重さが50kg以下のもの
– 家庭で使用するもので、家庭ごみとして出せないもの

例えば、以下のようなものが粗大ごみに該当します。

– テレビ台、机、椅子、本棚、ベッド、布団、カーペット、絨毯などの家具や寝具
– スーツケース、ゴルフバッグ、スキー板、自転車、ベビーカーなどのスポーツ用品や乗り物
– 電気ポット、炊飯器、電子レンジ、扇風機、掃除機などの小型家電製品
– ギター、ピアノ、キーボード、ドラムなどの楽器

千代田区の粗大ごみ収集手順を紹介

電話で予約する方法

千代田区の粗大ごみの収集は、事前に電話で予約する必要があります。電話で予約する方法は以下の通りです。

– 千代田区の粗大ごみ受付センター(03-5296-7200)に電話する
– 受付時間は、月曜日から金曜日の9時から17時まで(祝日、年末年始を除く)
– 粗大ごみの種類、個数、大きさ、重さ、収集場所、収集日などを伝える
– 受付番号と収集日をメモする
– 収集日の前日までに、粗大ごみ処理券を購入し、粗大ごみに貼る

インターネットでの申し込み手順

千代田区の粗大ごみの収集は、インターネットでも申し込むことができます。インターネットで申し込む方法は以下の通りです。

– 千代田区のホームページから、粗大ごみのインターネット申し込みサイトにアクセスする
– ユーザーIDとパスワードを入力する(初めての場合は、登録が必要)
– 粗大ごみの種類、個数、大きさ、重さ、収集場所、収集日などを入力する
– 申し込み内容を確認し、送信する
– 受付番号と収集日をメモする
– 収集日の前日までに、粗大ごみ処理券を購入し、粗大ごみに貼る

千代田区の粗大ごみ処理券の入手と準備方法

千代田区の粗大ごみの収集には、粗大ごみ処理券が必要です。粗大ごみ処理券は、以下の場所で購入できます。

– 千代田区役所の1階窓口
– 千代田区の各地域センター
– 千代田区の各コンビニエンスストア
– 千代田区の各郵便局

粗大ごみ処理券の価格は、以下の通りです。

– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が1.8m以下のものは、300円
– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が2.7m以下のものは、600円
– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が3.6m以下のものは、900円
– 重さが50kg以下のものは、300円
– 重さが100kg以下のものは、600円
– 重さが150kg以下のものは、900円

粗大ごみ処理券を購入したら、以下のように準備します。

– 粗大ごみの種類、個数、大きさ、重さ、受付番号を記入する
– 粗大ごみの目立つところに貼る
– 収集日の朝8時までに、指定場所に出す

指定場所への粗大ごみの搬出方法

千代田区の粗大ごみの収集は、指定場所で行われます。指定場所は、以下のように決められます。

– 一般的には、自宅の最寄りのごみ置き場
– ごみ置き場がない場合は、自宅の前の歩道
– 歩道がない場合は、自宅の前の車道
– 車道がない場合は、自宅の前の空き地

指定場所への粗大ごみの搬出方法は、以下のように注意します。

– 他の人の迷惑にならないように、できるだけ狭いスペースにまとめる
– 風で飛ばされないように、重いものや紐で固定する
– 雨で濡れないように、ビニールシートなどで覆う
– 破損や汚損の恐れがあるものは、段ボールや新聞紙などで包む
– 他の人の危険にならないように、鋭利な部分や突出した部分は、テープや布で覆う

千代田区での粗大ごみ出し料金と方法

粗大ごみの料金について知りたい方へ

千代田区での粗大ごみ出し料金は、粗大ごみ処理券の価格によって決まります。粗大ごみ処理券の価格は、前述の通り、粗大ごみの大きさや重さに応じて、300円、600円、900円のいずれかです。粗大ごみの個数に応じて、必要な枚数の処理券を購入し、貼り付ける必要があります。

例えば、以下のような場合の粗大ごみ出し料金は、以下のようになります。

– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が1.8m以下のテレビ台と、重さが50kg以下の自転車を出す場合は、300円×2枚=600円
– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が2.7m以下のベッドと、重さが100kg以下のピアノを出す場合は、600円×2枚=1200円
– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が3.6m以下の布団と、重さが150kg以下のソファを出す場合は、900円×2枚=1800円

搬出が難しい場合の「ふれあい収集」の利用を検討しよう

千代田区では、搬出が難しい場合には、「ふれあい収集」というサービスを利用することができます。「ふれあい収集」とは、以下のような特徴を持つサービスです。

– 自宅の玄関先まで粗大ごみを運び出すのが困難な場合に、千代田区の職員が自宅まで来て、粗大ごみを回収してくれるサービス
– 予約は、電話でのみ受け付けている(インターネットでは不可)
– 収集日は、月に1回のみ(毎月第2水曜日)
– 収集可能な粗大ごみの種類は、一般的な粗大ごみと同じ
– 収集可能な粗大ごみの個数は、1回につき5個まで
– 収集料金は、粗大ごみ処理券の価格に加えて、1個につき500円の追加料金が必要

「ふれあい収集」の利用方法は、以下の通りです。

– 千代田区の粗大ごみ受付センター(03-5296-7200)に電話する
– 受付時間は、月曜日から金曜日の9時から17時まで(祝日、年末年始を除く)
– 「ふれあい収集」を希望する旨と、粗大ごみの種類、個数、大きさ、重さ、収集場所、収集日などを伝える
– 受付番号と収集日をメモする
– 収集日の前日までに、粗大ごみ処理券と追加料金を購入し、粗大ごみに貼る
– 収集日の朝8時までに、自宅の玄関先に粗大ごみを出す

千代田区で回収できない粗大ごみに注意

家電リサイクル対象品目一覧

千代田区では、家電リサイクル法の対象となる家電製品は、粗大ごみとして回収できません。家電リサイクル法の対象品目は、以下の通りです。

– テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式など)
– 冷蔵庫・冷凍庫
– 洗濯機・衣類乾燥機
– エアコン

これらの家電製品は、購入した店舗やメーカーに引き取りを依頼するか、家電リサイクル券を購入して、指定の回収場所に持ち込む必要があります。家電リサイクル券の購入方法や回収場所の詳細は、千代田区のホームページや家電リサイクルセンター(0120-319-640)に問い合わせてください。

パソコンリサイクル法の対象品目一覧

千代田区では、パソコンリサイクル法の対象となるパソコン製品は、粗大ごみとして回収できません。パソコンリサイクル法の対象品目は、以下の通りです。

– デスクトップ型パソコン
– ノート型パソコン
– タブレット型パソコン
– パソコン用ディスプレイ

これらのパソコン製品は、購入した店舗やメーカーに引き取りを依頼するか、パソコンリサイクルマークが付いた製品は、パソコンリサイクル券を購入して、指定の回収場所に持ち込む必要があります。パソコンリサイクル券の購入方法や回収場所の詳細は、千代田区のホームページやパソコン3R推進協会(0570-064-370)に問い合わせてください。

収集が難しいものの例

千代田区では、以下のようなものは、粗大ごみとして収集が難しいものとしています。これらのものは、粗大ごみとして出すことができない場合があります。

– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が3.6mを超えるもの
– 重さが150kgを超えるもの
– 液体や粉末状のもの
– 燃えないものや有害物質を含むもの
– 動物の死骸や植物の根などの生物由来のもの
– ガラスや陶器などの破片やくず
– タイヤやバッテリーなどの自動車部品
– プラスチック製のおもちゃや食器などの日用品

これらのものは、以下のように処理する必要があります。

– 一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が3.6mを超えるものや、重さが150kgを超えるものは、分解や切断などで小さくするか、専門の業者に依頼する
– 液体や粉末状のものは、容器に入れてふたをするか、ビニール袋に入れてしっかりと結ぶ
– 燃えないものや有害物質を含むものは、千代田区の指定する回収場所に持ち込むか、専門の業者に依頼する
– 動物の死骸や植物の根などの生物由来のものは、動物愛護センターや植物園などに相談する
– ガラスや陶器などの破片やくずは、段ボールや新聞紙などで包んで、ふつうのごみとして出す
– タイヤやバッテリーなどの自動車部品は、自動車整備工場や販売店などに相談する
– プラスチック製のおもちゃや食器などの日用品は、リサイクルショップやフリーマーケットなどで再利用するか、専門の業者に依頼する

処理が難しいものの例

千代田区では、以下のようなものは、粗大ごみとして処理が難しいものとしています。これらのものは、粗大ごみとして出すことができても、回収されない場合があります。

– 粗大ごみ処理券が適切でないもの
– 粗大ごみ処理券が貼られていないもの
– 受付番号が記入されていないもの
– 収集日が異なるもの
– 収集場所が異なるもの
– 収集時間が過ぎたもの
– 他の人の迷惑になるもの

これらのものは、以下のように対処する必要があります。

– 粗大ごみ処理券が適切でないものは、必要な枚数や金額の処理券を購入し、貼り直す
– 粗大ごみ処理券が貼られていないものは、処理券を購入し、貼る
– 受付番号が記入されていないものは、受付番号を記入する
– 収集日が異なるものは、収集日に合わせて出す
– 収集場所が異なるものは、指定場所に移動する
– 収集時間が過ぎたものは、次回の収集日に出す
– 他の人の迷惑になるものは、できるだけ狭いスペースにまとめるか、専門の業者に依頼する

千代田区の自治体と不用品回収業者の粗大ごみ回収を比較してみよう

千代田区で粗大ごみを出す方法は、自治体の収集サービスだけではありません。不用品回収業者に依頼することもできます。不用品回収業者とは、以下のような特徴を持つ業者です。

– 不用品や粗大ごみを引き取ってくれる業者
– 自宅まで出張してくれる場合が多い
– 回収可能な品目や料金は、業者によって異なる
– 予約や問い合わせは、電話やインターネットで行える
– 回収日や時間は、相談できる場合が多い

不用品回収業者の利用方法は、以下の通りです。

– 不用品回収業者のホームページやチラシなどで、回収可能な品目や料金を確認する
– 電話やインターネットで、回収希望の品目や個数、大きさ、重さ、回収場所、回収日などを伝える
– 回収日に、自宅まで業者が来て、不用品や粗大ごみを引き取ってくれる
– 回収料金を現金やクレジットカードなどで支払う

不用品回収業者の利点は、以下のようなものがあります。

– 自宅まで出張してくれるので、搬出が難しい場合でも便利
– 回収日や時間が柔軟に相談できるので、都合が良い
– 回収可能な品目が広いので、自治体で回収できないものでも対応できる
– 回収料金が明確に提示されるので、安心できる

不用品回収業者の欠点は、以下のようなものがあります。

– 回収料金が高い場合がある
– 悪質な業者に引っかかる可能性がある
– 回収した品物の処分方法が不明な場合がある

不用品回収業者を利用する際には、以下のようなことに注意しましょう。

– 複数の業者の料金やサービスを比較する
– 口コミや評判を確認する
– 最終的な料金や契約内容を書面で確認する
– 不用品や粗大ごみの所有権や責任を明確にする
– 回収した品物の処分方法やリサイクルの有無を確認する

千代田区エリアの粗大ごみ処分に関するまとめ

この記事では、千代田区の粗大ごみの出し方と処分料金について、詳しく解説しました。千代田区で粗大ごみを出す前に、以下のポイントを押さえておきましょう。

– 粗大ごみとは、一辺が30cm以上、かつ、三辺の合計が1.8m以下で、重さが50kg以下の家庭で使用するもので、家庭ごみとして出せないもの
– 粗大ごみの収集は、事前に電話かインターネットで予約し、粗大ごみ処理券を購入して貼り付ける必要がある
– 粗大ごみの出し料金は、粗大ごみ処理券の価格によって決まり、300円、600円、900円のいずれか
– 搬出が難しい場合は、「ふれあい収集」というサービスを利用できるが、追加料金が必要
– 家電リサイクル法やパソコンリサイクル法の対象品目は、粗大ごみとして出せない
– 収集が難しいものや処理が難しいものは、分解や切断などで小さくするか、専門の業者に依頼する
– 不用品回収業者に依頼することもできるが、料金やサービスを比較し、悪質な業者に注意する

千代田区で粗大ごみを出す際には、この記事を参考にして、正しく安全に処分しましょう。

また、抱えられている不用品が大きかったり多かったりなど、ご自身での処分が大変でしたら「不用品回収のハロッズ」までお気軽にご相談ください。
千代田区の不用品回収 ご案内ページ >

対応エリアについて

ハロッズでは1都3県エリアを中心にサービスをご提供しております。対応エリア外の場合でも、内容によってはご対応が可能な場合がございますので、まずはお問い合わせください。
ハロッズでは地域に根差し、地域の皆様に安全で満足いただけるサービスを提供することで、地域に貢献していきたいと考えています。